コラム

Osmo – 従来のアナログパズルが程よく融合したトイガジェットシステム

投稿日:2023-08-06 更新日:

Osmoは、スクリーン上にデジタルゲームが映し出されるiPadアプリを目の前で見ながら、卓上に置いたパズルを並べて操作するという、なんともインタラクティブなトイシステムがアメリカのTangible Play社から登場です。

準備は簡単そうで、iPadのフロントカメラ部分にリフレクター(小さい赤い専用パーツ)を装着します。iPad本体自体は、Base(土台)に立てるようにセットして固定させます。そして、iPadの目の前がプレイングフィールドになり、そこで専用パズルを動かしたり、紙にペンで描く事によって画面が連動し、アプリゲームが楽しめるしくみになっています。

あと、始める前に無料のゲームアプリをインストールしておきます。用意されているゲームは、Tangram、Newton、Wordsの3種類で、ゲームによってキットに付属しているそれぞれ専用の木製パーツや、紙とペンを使用します。

Newtonは、紙とペンを使用して画面上のボールを上手くコントロールするゲーム。木製パーツを使って遊ぶTangramはパズルゲーム、Wordsはアルファベットを並べる単語ゲーム。いずれもキッズ達のイマジネーション能力や単語スキルを養えること、そしてゲーム感覚で楽しみながら学習できるのが特徴です。こういったアナログの積み木パズルを使用する学習方法は、デジタルネイティブ世代のキッズにとってはすごく新鮮なのではないでしょうか 🙂

ちなみに、iPad製品以外では、Amazon Fireタブレットにも対応しているようです。スペックや価格などの詳細は、Osmo公式サイトをご覧下さい。
Osmo (Official Website)







-コラム
-, , ,

執筆者:

関連記事

13の理由

13 Reasons Why (13の理由) が世界で話題になっているワケ

アメリカの Netflixドラマ “13 Reasons Why (13の理由)” が配信直後から大きな反響を呼び、さらに最近では「教育ツールとして使用してはいけない作品」と批 …

エリック・カール展 (The Art Of Eric Carle)

現在、東京の世田谷美術館では、エリック・カール展が開催されています。この作品展では、彼のこれまでの絵本の原画や、絵画などが多数展示され、大規模な作品展でした。

大田区民公開講座

「茂木健一郎が考える脳と健康」大田区民公開講座のお知らせ

今月開催の大田区イベントのお知らせです。

bill gates ice bucket

[注目のハッシュタグ] 氷水をかぶる人達が続出なワケは?

とうとう日本の著名人まで参加し始めて、インターネット以外のメディアでもニュースになっていますが、SNSでいま話題のハッシュタグ「#IceBucketChallenge」とはいったいなんなのでしょうか?

アメリカで株を買えるギフトカードアプリ、Stockpileが登場

いよいよ年末商戦シーズンに突入。家族や友人にギフトカードを贈る習慣が一般的なアメリカでは「株を買えるギフトカード」が登場して話題を呼んでいます。